早坂亜希子の恋愛ブログ

愛されてしあわせなお金持ちになろう

いい女、いい男の「リーダーシップ」で与えることが自分も周りも幸せになる!

自分も周りも幸せになる「リーダーシップ」を発揮したいあなたへ


あっこです。

前回につづき、大学時代の居酒屋のアルバイト経験から学んだ「リーダーシップ」についてお話しします。

前回の記事はこちら↓↓↓

今回は、自己犠牲や義務感でやって自分が苦しくなるのではなく、自分も周りも幸せになる「リーダーシップ」についての学びをまとめました。

5.コスト意識や生産性を考えた、与える行動

リーダーシップを発揮しているバイト達は、なかなかお客さまが来ない日で、スタッフの人数が多いときには、率先して早上がりしたり、そのままお客さまとして飲んでお金を払うこともしてました。

店長に強要されたわけでもなく、スタッフとしていいサービスを提供している自負があるからこそ、どこか飲みに行くなら自分達のお店で飲みたいし、お店の売上に貢献したいと考える人が多くいました。

ひとりひとりが責任を持っているからこそ、義務感ではなく、当事者意識をもち、スタッフとしプライドを持って働き、お客としても喜んでお金を出していました。

そんなリーダーシップを発揮し合っているチームは、最強でした。

ちなみに、当時はそのバイトリーダーとお付き合いしていたので、デートもバイト先の居酒屋でした(笑)。

デート中もバイトのことばかり二人で話していました。

f:id:acco-chan-president:20181009193707j:plain店長ともバディシップを組み、アルバイトの先輩後輩の関係を超えて、一緒に目標達成に向けて自分の能力を発揮していく経験ができてありがたかったです。

役割や立場としての「リーダー」は、自己犠牲や義務感で動いてしまい、「責任」が重圧になり苦しいものになります。

主体的に他者へ働きかけながら仲間の能力を引き出していく「リーダーシップ」は、義務感ではなく自分が幸せになり、周りも引きあがる効果があります。

アルバイトの経験から学んだ「リーダーシップの5つの特徴」のまとめ

f:id:acco-chan-president:20181010172329j:plain
1.「リーダー」は立場や役割、「リーダーシップ」は「主体性」と「影響力」
2.ビジョンと目標を共有し、みんなの方向性を示す
3.売上にこだわる「責任」があるからこそ、質のいい仕事をする
4.当事者意識を持って仕事をすることで、自分の能力が引き出される
5.コスト意識や生産性を考えた、与える行動

自分の上司や所属しているチームを勝たせていくという気持ちは、他者へ大きな影響力となり、最大のパフォーマンスを生みだすことによって、自分に大きく返ってきます。


わたしの場合は、目にみえる成果は、時給アップや仕事を任せてもらえる幅(ホールリーダー、キッチン、アルバイトのシフト、レジ)が広がり、営業力や接客力、できる料理の幅が広がりました。

目標達成する力、チームワーク、コミュニケーションも学びました。

そして、達成感や充実感、一体感、やりがいといったたくさんの感情を味わいました。

「リーダーシップ」を学び、実践する過程で成長しながら、たくさんの経験や学びを得られたことは、なによりの財産です。

いまも、素敵な仲間とリーダーシップを発揮しながら一緒に切磋琢磨している関係に感謝です。


さらにビジョンを実現し、仲間が才能や能力を発揮し、最大限の成果をつくれるよう、今日も一日チャレンジしていきます。

いつもありがとうございます。

前回までの記事はこちら↓↓↓
 

acco-chan-president.hatenablog.jp

いい女、いい男の「リーダーシップ」は当事者意識と責任で仕事の質が上がる

「仕事の質」を上げたいあなたへ

あっこです。

前回につづき、大学時代の居酒屋のアルバイト経験から学んだ「リーダーシップ」についてお話しします。

前回の記事はこちら↓↓↓

今回は、「リーダーシップのある人の仕事は、なぜ質が上がるのか」、「自分のなかに眠るリーダーシップを引きだす秘訣」についての学びを、ご紹介します。

 

3.売上にこだわる「責任」があるからこそ、質のいい仕事をする


f:id:acco-chan-president:20190125011543j:image

店長の掲げた優良店舗になるべく、新規のお客さまの数とリピートになるお客さまの数が増えるためにたくさんの工夫をしました。

・店内のクレリネンス(清潔な状態の維持)
・接客のレベルアップ(スタッフの見た目や印象)
・ファーストオーダー提供のスピードアップ
・グランドメニューの味と見た目の向上
・おすすめメニューの充実

わたしは当時ホールスタッフだったので、「自分がお客さまの立場だったらどんな接客が嬉しいか」をイメージして仕事をしました。

笑顔で配膳し、遊びに行く感覚でワクワクしながらお客さまのもとへ行き、コミュニケーションを取りました。

毎回同じお酒を飲むお客さまには、「いつものですか?」と特別待遇をし、喜んでもらいました。

360度に目があるかのように、お客さまの目の動きや手の動きに素早く反応しました。

いつのまにか、「あっこちゃんが働いている時に飲みに行くよ」と言ってくださるお客さまも増えてとても嬉しかったです。

そして、自分の存在がお客さまのリピートに繋がっていることに、喜びや達成感がありました。


毎日の売上は上がり、一日の目標を大きく達成した時は、社員、アルバイト全員に大入をもらう日もありました。

月末は店長、バイトリーダーをはじめみんなで目標達成までカウントダウンして追いかけ、達成しました。


お客さまのために、いいサービスや料理にこだわるのは当然です。

お店やスタッフが売上を上げて利益をだすと決めているからこそ、より仕事の質が上がり、お客さまのリピートが増えて結果的に売上が上がることを実感しました。

4.当事者意識を持って仕事をすることで、自分の能力が引き出される

f:id:acco-chan-president:20181010164517j:plainホールスタッフとして2年働いたころ、キッチンスタッフへ抱いていた不満や意見がなかなか解決しないまま悶々としていました。

その時、「だったら自分がやればいいんだ!」と気づいて、キッチンへ異動。

キッチンスタッフに求めていたことや不満に思っていたことを、自分が実践しました。

ホールスタッフのことも把握しているからこそ、連携がうまくいく。
おすすめ料理を任せてほしいと依頼し、レシピを考案。
コックコートのまま厨房を出て、お客さまに直接おすすめして完売する。

こういったアルバイトの経験が社会人になっても活きているし、自分の武器になっていると感じます。

気になることや不満は、その人だから気づけたギフトであり、解決する力を持っているから気づけるポイントです。

リーダーシップを発揮している人と一緒に仕事をすることで、自分のリーダーシップを発揮でき、自分でも知らなかった能力や才能が引き出されました。

そして、チームに貢献している喜びを味わうことができました。


「リーダーシップの5つの特徴」について最後の5つ目は、こちらでご紹介しています。

義務感でやって自分が苦しくなるのではなく、自分も周りも幸せになる「リーダーシップ」についての学びをまとめます。

次の記事はこちら↓↓↓
いつもありがとうございます。

いい女、いい男の「リーダーシップ」は主体性と影響力!

「リーダーシップ」を発揮したいあなたへ

f:id:acco-chan-president:20181009192859j:plain

あっこです。

大学時代の居酒屋のアルバイト経験はわたしにとって充実した時間で、「リーダーシップ」についてとても学びがありました。

そのお店は、近所にあった多国籍料理屋で、ランチとディナーの営業をしている飲食店です。

冷凍食品を電子レンジで調理する方法ではなく、串焼き以外は、すべてお店で手作りしている居酒屋でした。

フライドポテトも生のじゃがいもを蒸す工程からつくるので、ランチが終わればすぐに夜の仕込みをする必要があり、朝早くから夜遅くまで働いていました。


店長やわたしたちアルバイトも毎日ハードに働いていましたが、とても仲が良くて楽しく、活き活きと毎日を過ごしていました。

そんな日々のなかで、店長とバディシップを組んでいたバイトリーダーの方から、「リーダーシップ」について学びました。

その学びを「リーダーシップの5つの特徴」としてまとめたので、何回かに分けて紹介します。
 

1.「リーダー」は立場や役割、「リーダーシップ」は「主体性」と「影響力」

そのバイトリーダーは、わたしがバイトを応募した時に電話応対し、面接の時に迎えてくれた男性でした。

最初は社員かと思ったくらい安心感があり、わたしと同じ年と聞いた時は驚きました。

バイトをはじめたてのわたしと時給が100円ぐらいしか変わらないのに、社員以上にお店の売上を上げる方法やお客さまのことを考えていました。

主体的に全力で仕事をしている姿勢はとても影響力があり刺激を受けました。

・誰よりもたくさん動き、一番長く働いている

・お店が暇なときは率先して店内を掃除する

・社員やバイトと積極的にコミュニケーションをとり、よき理解者になる

・お客さま目線に立って接客の指導やアドバイスをしている

・作業の目的や意図も含めて伝えている

 
どんな立場なのか関係なく、
チームのメンバーがより活躍できるように、
そしてチームがより高い目標をクリアできるように、
積極的に提案や意見を言える人、主体的に動く人であれば、リーダーシップを発揮しているといえます。


2.ビジョンと目標を共有し、みんなの方向性を示す

f:id:acco-chan-president:20181009193203j:plainわたしがある程度接客にも慣れてきたころです。

店長が信頼できるスタッフやバイト達を集めてミーティングを開いたときがありました。そこで、「売上金額を上げて優良店になる!」というビジョンとお店の売上目標のシェアがありました。

そのビジョンに店長と一緒に一番ワクワクしていたのが、「バイトリーダー」。

早速店を閉めてから作戦会議をしました。

社員だけではなく、アルバイトも一丸となってお店の売上のためにアイデアを出し、実践しました。

わたしも「店長やお店の売上アップにつながるようにお役に立ちたい!」と考え、行動し、その一員になれたことを誇りに思ったことを覚えています。

リーダーシップとは、ビジョンと目標を共有し、みんなの方向性を示すことなんだと、バイトリーダーの姿勢から学びました。


わたしも、役割だけの「リーダー」ではなく、「リーダーシップ」を発揮して、自分のビジョンを実現していきます。


次回は、「リーダーシップのある人の仕事は、なぜ質が上がるのか」「自分のなかに眠るリーダーシップを引きだす秘訣とは」についてご紹介します。

次の記事はこちら↓↓↓
 

 いつもありがとうございます。

 

運命の人に出逢う前に知っておきたいこと

運命の人に巡り合いたい女性がやるべきこと

f:id:acco-chan-president:20181110232239j:plain

愛と勇気あるチャレンジャーのみなさま

こんにちは、早坂亜希子です。

わたしが小さいときに観たディズニー映画といえば、『シンデレラ姫』、『白雪姫』、『眠りの森の美女』。

ピンチのときに助けてくれる素敵でイケメンの王子様と、優しくて美しいお姫様にうっとりしながら、

「わたしの王子様は誰?」「王子様はどこから来るの?」

というドキドキワクワクして待ち遠しかった期待をもっていました。


そんな期待が大人になるにつれて、こんな強い確信に変わった女性は、きっとわたし以外にもいらっしゃると思います。

「王子様?いるわけがない」

ただ、おとぎ話に出てくる「王子様」は現実にはいなくても、自分の人生に必要不可欠なパートナーに出逢い、素敵なパートナーシップを築きたい女性は多いと思います。



ディズニープリンセスも自立して支える女性リーダーに

f:id:acco-chan-president:20181111084645j:plain

近年のディズニー映画は、いままでの女性のイメージとはかなり変化しています。

まさに現代のパートナーシップを映し出しているように思います。

『ムーラン』は、家族を守り、尊敬されるリーダー。

アナと雪の女王』は、自分らしく生きると決断したエルサとの姉妹愛。 

美女と野獣』は、自分の意思を貫く勇気と知性に富んだ女性。

ディズニー映画のプリンセスも、王子様の助けを待つ心優しいお姫様ではなく、自立してパートナーとタッグを組んで高めあう「強いお姫様」が活躍しています。

勇気と知性を持ち、自分を信じ、パートナーを信じて与え、お互いに支え合う。
まさにあげまんカップルです。

女性は、強くて賢くてしたたかな生きもの。

 

王子様が来ることを待つだけの「依存」を手放し、自分を磨いて「自立」していくことで、「運命の人」に出逢えると思います。

お姫様のように大事にしてくれる王子様とパートナシップを組むためには、リーダーシップを発揮してチャレンジする勇気と知性を磨きましょう。

素敵なパートナーシップを築けますように。
ますますみんなが幸せになりますように。

いつもありがとうございます。

人は「ダイヤモンド」の原石

世界を魅了する輝き!ダイヤモンドの価値を決める要素「4C」とは

早坂亜希子です。

f:id:acco-chan-president:20180926215047j:plainダイヤモンドは、「宝石の王様」といわれるほど多くの人が魅了されています。

ダイヤモンドの輝きの秘密は、光の周波数が虹のように分解されて輝いているそうです。ひとつひとついろんな輝き方があり、とても美しいです。

ダイヤモンドの価値は、ダイヤモンドの品質等を評価する4つの要素で決まります。

その要素は「4C」といわれ、カラット(重さ)、カラー(色)、カット(プロポーション)、クラリティ(透明度)の頭文字の「C」をとっているそうです。

たくさんの奇跡の連続で誕生!「唯一無二の宝石」と同じあなたの輝き

f:id:acco-chan-president:20180927004423j:plain
そんな美しいダイヤモンドは、黒鉛と同じ「炭素」からできています。

ダイヤモンドと黒鉛の決定的な違いは、物質自体にかけられる圧力と温度、そして炭素粒子の結合力の強さにあります。


炭素がダイヤモンドになる環境は、地球の上層部のみです。
温度900℃~1,300℃程度、圧力は45~60kbar程度という非常に高温かつ高圧力である環境により、炭素粒子が結合され形成されます。

そして、なんと地下でつくられたダイヤモンドが地上へ運ばれる方法は、マグマや火山の超高速の噴火によって押し出されるのです。
マグマの熱で溶けるよりも早いのですから、すごいスピードでしょうね。

ダイヤモンドは高温と高圧力、噴出されるスピードとタイミングなどいろんな条件が揃って誕生し、広い地球上で探し出され研磨されることで、美しい輝きを放ちます。

まるで男性と女性が結ばれてこの世に生を授かることのように、いろんな奇跡の連続で誕生しているんですね♡

 

人生の研磨を「輝き」に変える人、「くすみ」にする人

魅力的で輝いている人は必ず、いろんな経験を乗り越えています。

炭が強い圧力をかけてダイヤモンドになるように、人もプレッシャーや健全なストレス、マイナスの感情を経験しながら、それらを乗り越えていくことにより、本来の自分らしさを受け入れてさらに輝いていきます。

目標を達成するときは、さまざまな冒険をします。
いろんなプレッシャーを感じたり、自らプレッシャーをかけたりして負荷をかけます。

自分や他人と全力で向き合うと、いろんな人間関係の形に直面することもあります。

プレッシャーに心が折れそうになる不安

信じている人から裏切られる怖さ

自分の弱さを受け入れることから逃げたい気持ち

低い自己価値からくる自分へのネガティブなこころの声

成長することや幸せになることへの怖れ

これらもさらに自分が輝きを放つために研磨しているプロセスだと信じると、ワクワクします。

反対に、楽チンで簡単で自分の居心地がいい状態をキープしていると、本来輝くはずのダイヤモンドの輝きを失う可能性があります。

目標を明確にしない

自分の気持ちに素直にならずに言い訳をする

自分を自滅するエゴを優先して向き合わない

怠惰、嘘、正当化、執着を手放さない

こういったことが原因で、「奇跡の連続から生まれた輝き」を曇らせてしまう。 

 

炭になるのかダイヤモンドのような輝きを放つかは、自分次第

f:id:acco-chan-president:20180927004827j:plain自分がダイヤモンドのように輝きを放っていくかどうかは、輝きたい!変化したい!という気持ちに正直になって、そうなると自分で決めることが鍵となります。

いくら周りがもっと頑張れと言っても、本人に変える気がなければ変わらないのです。

自分が幸せになるか不幸せになるかは、すべて自分次第です。

わたしもたくさんのプレッシャーや研磨をしながら、怒りや悲しみ、孤独感、裏切りなどいろんな感情を味わってきました。

その経験を通じて自分の本当の気持ちや信念と向き合い、決断をし、いろんなものを手放して、「いま」があります。

そして幸せを感じていながらも、更なるステージアップのために冒険し、覚悟し、悲しい気持ちを味わったりして、研磨しています。

どんなときも、すべての経験が自分を輝かせるための研磨だと信じて、前進していきましょう。

今日も一日頑張りましょう。

ますますみんながダイヤモンドのように光り輝きますように。
いつもありがとうございます。

男性必見!女性の魅力を上げるいい男とは?

いますぐ「好き」と伝えたくなる話

 

f:id:acco-chan-president:20180918195456j:plain

あっこです。


これは少女漫画のような、本当にあったわたしの体験談です。

大学1年生のとき、学校の中庭でランチをしているイケメン集団がいました。


神尾葉子さん原作漫画『花より男子』の登場人物「花の4人組 (Flower four) 」、略してF4(エフ・フォー)のような、華がある御曹司たち。

そのなかでひと際輝いているイケメン先輩に、一目惚れをしたのです。

 

イケメンの所作1:身だしなみへの気遣いとスマートな仕草

f:id:acco-chan-president:20180918233708j:plain

当時のわたしはダイエットを頑張っていました。
憧れの先輩ができてからは、先輩にお近づきになることも目標に加わりました。

いつも、おしゃれで清潔感があるスタイル


先輩たちの周りに群がる女性は華やかでお金持ちそうでとても綺麗な方が多く、当時のわたしは自分とくらべて劣等感を感じ、凹むことも。


いつも「綺麗になってイケメン先輩と釣り合うようになるんだ」と頑張っていました。

 

イケメンの所作2:リアクションのスピードと優しさ、マメさ

f:id:acco-chan-president:20181118023452j:plain

数ヶ月しているうちに、なぜか先輩とよく目があうようになってきたのを感じ、いつも一緒にいる親友に相談。


すると、わたしがずっと先輩を凝視しているので目が合っているように見えたことが判明(笑)。

自分の自意識過剰さに軽くショックを受けつつ、屈せずに先輩を見つけては校内で尾行(笑)。

一目惚れしてから半年以上が経ち、好きな気持ちは変わらず。

思い切って友達になってもらおうと連絡先を交換することを決意しました。

中庭で声をかけて、
「N先輩!同じ学部の後輩であっこです。友達になってください!」

と連絡先を書いたメモを渡したときは、心臓が破裂しそうに緊張しました。

先輩は少し驚きながらも、「あ、教室で会うよね。僕は●●です。」

そして、その瞬間!

「これが俺の番号だよ。あっこ、よろしくね。」と1コール。

その場ですぐ着信をして番号を教えてくれるスピード。


もう完全にロックオンです(笑)。イケメンのうえにイケメンタル!

連絡先を交換してからは、学校で挨拶が堂々とできるようになりました。

先輩の取り巻きの女性たちの、「何あの子?」という厳しい目線にも耐えつつ、先輩との距離を近づけていったのでした。

友達とサークルを立ち上げたときも、設立条件が20名以上のメンバーが必要で、先輩に相談したところ、その場で友達に声をかけて名簿に書いてくれることになりました。


学園のF4全員がわたしのサークルメンバーに!
(ちなみに、活動は一度もしたことはありません(笑))

それからメールのやり取りだけでなく飲み会にも連れて行ってくれたり、電話も定期的にするようになっていったのです。

マメな方で、メールのキャッチボールも丁寧で楽しかったです。 

イケメンの所作3:「ありがとう」と「ごめんなさい」を言葉で伝える誠実さ

あるとき一大決心をして電話で「好きです」と告白しました。
想像どおり、返事はNO。

結婚を前提に付き合っている彼女がいましたが、
付き合えないことに対する「ごめんなさい」と、わたしは可愛い妹のような存在で、想いに対して「ありがとう」と言われました。

その「ありがとう」と「ごめんなさい」がとても誠実で、振られているのに、やっぱり素敵だなと感激。

 


あげまん男性は、女性の魅力を上げる

 

先輩から、多くのことを教えてもらいました。

男性は、ルックスだけじゃなくて所作からもイケメンが滲み出る。

たくさんの勇気と、人を好きになることの楽しさ 。

女性としても外見、内面の両方を磨こうとやる気にさせてくれる


結果としてうまくいかなかった恋ですが、先輩を好きになったことで、女度がアップし、魅力が上がりました。

まさに、先輩は「あげまん」男性です。

 

素敵な恋愛をして魅力を上げていきましょう。

いつもありがとうございます。



次の恋愛に進むために大切な勇気

次の恋愛に消極的になっている理由

 f:id:acco-chan-president:20180918105843j:plain
早坂亜希子です。

以前ブログにも登場した、さいとうちゃんと恋愛話になり、とても大きな気づきがあったのでお話します。

*「理想の男性との恋愛をうまくいかせる秘訣」を書いた話はこちら↓↓↓

彼氏と別れてから半年。

「次の恋愛がしたい」

「彼氏がほしい」と切に願っています。

しかし、素敵な出会いがあっても、「人として好きだから恋愛ではないかも」と、仲がいい男友達としてのお付き合いばかり。

彼女の態度を見ていると、明らかに異性として気になっているとしか思えません(笑)。

そんな出会いを繰り返しては「マブダチ」の関係を楽しみつつも、「あー、恋愛がしたい」と呟いています。

そんなさいとうちゃんを見ていて感じたことを整理してみました。

 

「振られた」ことを受け入れる勇気

さいとうちゃんの元カレの話になり、なぜか彼女の言動から見える前提が気になったので聞いてみた一言。

「振られていることを、受け入れてる?」


さいとうちゃん、「。。。」。

 

彼女のこころの中に、次の恋愛に行けない理由があることがわかりました。

 

喧嘩別れじゃないし、またもとに戻るかもしれない!?

最終的には戻ってくるんじゃないか?

実はまだ相手も、わたしに好意を抱いているのではないか?

 

もともと恋愛関係だったので、好意はあるに決まってます。

お互いに想いあっている可能性もあります。

 

ただし、

現時点では振られていることは事実です。 

振られたことを受け入れていないから、彼への期待が執着になり、次の恋愛に対してブレーキをかけてるかもしれません。


勝手に自分は元カレを「キープ君」にしているけど、そもそも相手はキープされてると思ってるどころか、すでに次の人を見てたりする(笑)。


わたし自信も、素敵な過去の思い出に酔いしれて、また戻れるのでは?と期待していた時期がありました。

心のスペースがないので、新しい出会いも素敵な出会いだと素直に感じる気持ちが鈍っていて次の恋愛に行けずにいました。


「わたしの周りにはいい男がいない」のではなく、わたしがいい男と感じるアンテナを張っていなかったわけです。

それは本当に、時間の無駄でした。

 

「そうだ、わたしはすでに振られてた!」

と現実を受け入れて大笑いしているさいとう
ちゃんを見て、どんどんチャンスを掴んでいくなと確信した時間でした。

みんなが素敵なパートナーと出会いますように。

いつもありがとうございます。

好きな人と一緒にマーを食らおう!池袋のカラシビ味噌ラーメン

池袋のカラシビ味噌ラーメン鬼金棒(きかんぼう)でパクチーとの激うまコラボ


早坂亜希子です。

ネイルを新しくしました。
テーマは「大人ガールのオータムスタイル」
いつも素敵なネイルにしてくれるふみちゃん、ありがとう。

f:id:acco-chan-president:20180915093454j:plain

だいぶ秋らしく涼しくなってきました。

池袋で大繁盛しているお店に開店時間に食べに行きました。

f:id:acco-chan-president:20180915093529j:plain

カラシビ味噌ラーメンの鬼金棒(きかんぼう)です。

選んだのは大好物のパクチーがたっぷり乗っているパクチーカラシビ味噌ラーメン。
唐辛子の辛さも花椒のシビレも「増し」ができるので、カラシビ好きには最高の一品です。

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13171114/

 

今年も「麻」マーを食べたい

花椒」は四川料理雲南料理で多くつかわれるスパイスです。

熟した花椒の赤い果皮が弾けて割れている様子が、花が咲いているようにみえることから「花椒」と呼ばれるようになりました。

麻婆豆腐の「麻」という漢字は「痺れる」という意味で、花椒のことを指しています。

最近ではスーパーでも売っているので身近なスパイスになりました。

麻婆豆腐だけでなく、お肉と野菜の炒めものに加えると本格的な味と香りになるので大好きな香辛料です。

今年もピリッとしびれる「麻」は、わたしのブームになりますね。


ますますみんなが健康になりますように。
さらに元気になっています。
いつもありがとうございます。


カロリーよりも糖質に注意~糖質制限ダイエットブームの波に乗ってみた2~

気にするのは「摂取したカロリー」ではなく「摂取した糖質」

f:id:acco-chan-president:20180914152430j:plain

早坂亜希子です。

まブームとなっている糖質制限ダイエットや低糖質、低炭水化物を意味するロカボ(Low Carbohydrate、ローカーボハイドレート)ダイエットの波に少しずつ乗っている今日このごろです。

糖質は体内で100%吸収されます。

血糖値が急激に上がることでインスリンが分泌され、このインスリンがつかい切れずに余った糖質を中性脂肪へと変えて蓄える働きをします。
そのため、ポイントは糖質の取り方と血糖値の上昇を抑えることになります。

なんと、先日のテレビでやっていたのは「おにぎり1個分(150g)は角砂糖18個分の糖質が入っている」ということでした。

そして、さらにそのテレビで知ったのは、カロリーの低いノンオイルドレッシングよりも、カロリーは高いマヨネーズやフレンチドレッシングのほうが糖質の量は少ないということ。
なので血糖値の上昇が違うんですね。


わたしが過去に取り組んだロカボダイエットは、白米を玄米や麦、キヌアなどの雑穀をブレンドしたり、全粒小麦入りのパンに変更する方法です。

現在は、精製した白い砂糖は極力つかわず、はちみつ、三温糖や黒糖で料理をしています。

できるだけ野菜と肉や魚を中心としながらも、糖質は食べる順番を後半にしたり、量をコントロールしながら気をつけて食べようと思いました。


果物やスムージーも糖質がたっぷりなので工夫が必要

f:id:acco-chan-president:20180914152634j:plain

朝一の食事もいろんなダイエット方法や健康方法が紹介されています。

糖質という観点からいうと、一番吸収される朝に糖質を摂ると一気に血糖値が上がるので、一緒に食べる食材も工夫したいですね。

特にスムージーは液体なので、栄養素がよりからだへ吸収しやすくなるので注意が必要です。

食物繊維や糖質を摂ることは大事なので、血糖値の急激な上昇を抑えたいなら、ほうれん草や小松菜などの葉物野菜を多めに摂るといいかもしれません。

果物も、実はももやぶどうよりもりんごのほうが糖質は多いみたいです。

昔りんごダイエットが流行りましたが、たくさん糖質を摂っていたんですね!

りんごは「1日1個のりんごは医者いらず」といわれるほど栄養素がたっぷりなので、これからの時期が楽しみです。


このようなブログを書いていますが、実は昨日飲みに行ってまぐろ丼を食べたあと、夜中にラーメンを食べるということをしています(笑)。

たくさん糖質を摂ったので他の日で調整することにします。

ますますみんなが健康で幸せになりますように。
いつもありがとうございます。

 

ロカボメニューが続々登場~糖質制限ダイエットブームの波に乗ってみた1~

糖質の役割と、制限することで期待できることとは 

f:id:acco-chan-president:20180908155552j:plain

早坂亜希子です。

ここ最近ブームとなっている糖質制限ダイエットがあります。

低糖質、低炭水化物を意味するロカボ(Low Carbohydrate、ローカーボハイドレート)という言葉も聞くようになりました。

糖質制限をすることで、身体が引き締まったり、集中力がアップしたという効果があった友人が多く、取り入れている人が多いダイエットですね。

わたしが過去に取り組んだロカボダイエットは、白米を玄米や麦、キヌアなどの雑穀をブレンドしたり、全粒小麦入りのパンに変更する方法です。


砂糖も精製したものではなくて、三温糖や黒糖で料理をしたりお菓子を作っていたので、その習慣はいまでも続いています。

先日も大阪の友人と食事したロカボお好み焼きは、小麦粉ではなく小麦ふすまをつかっていて低糖質のお好み焼きでした。


炭水化物は最終的には糖にかわってエネルギー源となるので、まったく摂らないと健康にとって逆効果なので上手に取り入れていきたいですね。

■参照URL

江崎グリコ株式会社,「糖質制限ダイエットってなに?そのメリットとデメリットとは? | POWER PRODUCTION MAGAZINE(パワープロダクションマガジン)」,

http://cp.glico.jp/powerpro/diet/entry06/〉,(2018年9月8日閲覧)

 

糖質制限ダイエット中にありがたい「麺なしラーメン」

さきほどのロカボお好み焼き同様に、飲食店もごはんやパン抜きのメニューが増えましたね。

・ごはんの代わりにブロッコリーのお弁当
・牛丼屋さんのご飯の代わりにレタス
モスバーガーのバンズ代わりにレタス
・長崎ちゃんぽんの麺抜きちゃんぽん


先日遅い時間の打合せ前に立ち寄ったとんこつ家系ラーメン屋さんに、麺なしのラーメンがあったので試しに注文しました。

味はとても美味しくて、一気に完食。

f:id:acco-chan-president:20180908155435j:plain

そして、わたしの大好きなうずらの卵がいらっしゃるじゃないですか。
実際は友人の分もいただいたので2つ食べました(笑)。

わたしがうずらの卵について熱く語っているブログはこちらです。

acco-chan-president.hatenablog.jp



我流は危険。何度もダイエットの失敗を繰り返すと痩せにくい身体に!

いままでもいろんなダイエット方法がブームになってはマスコミから消えていく、を繰り返しています。

メリット・デメリットや、諸説あったりと、何なにが正解かはわかりませんが、実際に効果があった人もいれば失敗した人もいるのは事実です。

わたしもいろんなダイエットを繰り返しては失敗してきたので、痩せにくい身体になっているのが残念ですが、昔の自分にアドバイスしてあげるとしたら、

「我流で極端な行動をすることは危険だぞ」

ということでしょうか。

食事制限するだけではなく、運動をして筋肉をつけることで健康も維持できるので、食事制限と運動の両方を楽しくできるようになれるといいですね。


ますますみんなが健康になりますように。
いつもありがとうございます。