早坂亜希子の恋愛ブログ

愛されてしあわせなお金持ちになろう

神楽坂ランチならココ!老舗の絶品和食で日本の風情を感じる

神楽坂でお魚ランチ! 清久仁(きよくに)

こんにちは。早坂亜希子です。

気分を上げるためにフットネイルを夏バージョンにしてルンルンで神楽坂を歩いていたとき。
ふと気になって立ち止まり、日本の風情を感じる和食のお店を発見しました。

f:id:acco-chan-president:20180810125734p:plain

清久仁 https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13046257/

ここ最近はおにぎりを作って食べていましたが、たまには外食もいいなと思いふらっと店内へ。
店内は老舗なのに清潔感があって、とても落ち着ける雰囲気でした。

メニューもすべて美味しそうでどうしようか迷っていたら、お茶を持ってきてくださった店員さんに「メニューにはないけど、ホッケがおすすめです」と言われました。
その瞬間、即答で「ホッケ」を注文(笑)。

お味はビンゴでした。
とても美味しくて、感動しながら一気に食べて完食です。

美味しい魚って、皮も骨も美味しい。
特にホッケは鮮度が身や皮の質からもわかるんですよね。

パリッパリに香ばしく焼かれたホッケの皮も、身も肉厚で脂がのってて弾力があって最高でした。

鯖の塩焼きや海鮮丼、豚肉定食、カレーなどメニューのバラエティーも豊富で、オススメのお店です。わたしもまた立ち寄ります。

f:id:acco-chan-president:20180810125727p:plain


店員さんのオススメにめっぽう弱い

数ヶ月前に、友人と食事に行った神田の鰯専門の居酒屋さんでも、鰯メニューがたくさんあってどれにしようか迷っていました。

すると元気のいい店員さんが自信に満ちてる声と笑顔で、「うちに来たら絶対に食べるべき料理は、鰯の刺身となめろうと、」とたくさんオススメしてくださりました。

その料理をすべて注文したので、自分たちがメニューを見て決めることはありませんでした(笑)。

飲食店でメニューを選ぶときは、直感で食べたいものを選ぶことが多いです。
しかし、プロの職人さんやエキスパートの方、自信のある店員さんがおススメしてくださる商品やサービスは、無条件で受け入れちゃいます。

だって、その道にずっとこだわりをもって携わっているプロがオススメしているものだから、絶対に美味しいだろうなと信じられます

お店の雰囲気や店員さんの立ち居振る舞いからも自信やこだわりを感じるとなおさらです。

食べる前から、「絶対に美味しいんだろうな」とお客さまがワクワクしてこれからの食事の時間をより期待させることも含めて、プロを感じます。

そんなこだわりに触れるたびに、わたしも自分の仕事や自分磨きにこだわれることがもっとあるなと刺激(スパイス)を受け、アイデアやヒントを得られることが有難いです。

しあわせごはんをありがとう。


よい週末をお過ごしください。

ますます私たちが幸せになりますように。
いつもありがとうございます。

ニオイで始まる恋もある!2018年夏は香りで運気UPを

現代日本で注目されている「スメルハラスメント」


早坂亜希子です。


近年、話題になっているニオイ問題で、スメルハラスメント、略して「スメハラ」という言葉があります。

匂いについては個人のデリケートな問題なので、職場での対策がむずかしいですが、最近では職場のスメルマネジメントとして研修を行う会社やデオドラントセミナーを開催している企業もあるそうです。

社内で快適に仕事がしやすい環境を整えていくことも大事ですし、
社外としても、営業職や接客業など、顧客に接する機会が多い場合は、ニオイが営業成績や企業イメージにマイナスの影響を及ぼす可能性もないとはいえません。

ニオイに敏感な日本人、暑さ対策と同時に良好な人間関係を築くためにもエチケットとしてニオイ対策も大事ですね。

株式会社ライトワークス,「体臭対策はこれで完璧 11種類の体臭別に徹底解説【セルフチェックつき】」,https://lightworks-blog.com/smell-management-measures〉,(2018年8月8日閲覧).

 

ニオイは何年もその人の印象をつくる

 

街を歩いていると、昔つきあっていた彼氏がつけていた香水を嗅いだとき、その彼氏の記憶が鮮明に思い出されて切ないきもちやキュンとしたりする経験はありますか?

香りで記憶がフラッシュバックする事は、わたしたちの日常においてもよくある出来事だと思います。

なぜかというと、実は嗅覚と脳のつながり方に関係しています。
嗅覚は、感情や本能を支配する大脳辺縁系に直接届いたあと、五感を認識する大脳皮質へ向かいます。
反対に、視覚や聴覚などの情報は大脳皮質を経て大脳辺縁系に向かいます。

香りを嗅ぐ事により、そのときの記憶や感情が蘇る事をプルースト効果と呼びます。

(この呼び名は、フランスの作家マルセル・プルースが半生をかけて執筆した大作『失われた時を求めて』からきています。作中、語り手が口にしたマドレーヌの味をきっかけに幼少期の家族の思い出が蘇る描写から、香りによって記憶などが蘇る事を「プルースト効果」と呼ぶようになったようです。)

参考:恵学社「脳は「匂い」に逆らえない。匂いで記憶をコントロールする方法。」,https://studyhacker.net/columns/aroma-brain〉,(2018年8月8日閲覧)

つまり、香りは本能的な行動や感情に直接作用する、と言えます。

 

大好きな香りで気分を上げて運気アップ

f:id:acco-chan-president:20180808163754j:plain

動物的な本能を呼びさますのに大事な感覚、嗅覚。ニオイはそれほど相手に与える影響も大きいものです。

いい香りは「清潔感」や「女性らしさ」を印象づけますね。
ニオイから恋がはじまることもあるってことです。

そしてニオイエチケットは、周りの人への配慮はもちろん、自分がご機嫌になるためのツールにもなるので、運気アップには大切だと考えています。

(ただ、ニオイのきつい制汗剤や香水などをつかいすぎると、その香りで周りに影響があることもあります。化学物質に弱い体質の方もいるので注意することが必要です。)

猛暑を超えて酷暑が連日続いたと思ったら、台風直撃でジメジメしているいま。つい気分も下がり気味になりますが、わたしはそんなときこそ大好きな香りで気持ちをワクワクさせています。

1.アロマ

アロマは10種類ほどあるので、自宅はもちろん、イベントを開催するときも活用しています。

数々のホテルランキングでも上位にランクインするほど、“おもてなし”が高く評価されている
リーガロイヤルホテル東京では、お客さまにホテルに来たときからリラックスしていただきたいと考えてアロマディフューザーを利用した、天然アロマオイルの香りの演出をしているそうです。


2.柔軟剤

なんと柔軟剤が好きすぎて5種類常備していて、その日の気分に合わせてつかっているんです(笑)。
スイスの調香師が手掛けたボタニカル柔軟剤が大好きでハマっています。

お布団も肌掛けも洋服も下着も好きな香りに包まれてるときのしあわせな気分がたまりません。


ニオイ対策をするのはもちろん、ニオイから恋がはじまったら楽しいですね。

ますますわたしたちが幸せになりますように。
いつもありがとうございます。

食事をする前に感謝できる人に~佐渡のおにぎりからまごころを学ぶ

「誰かの仕事でできている」今日という日に、たくさんのありがとうを

こんにちは。早坂亜希子です。

山田孝之さんが出演されている日本コカ・コーラ株式会社の缶コーヒージョージアのCMをご存知ですか。

「世界は誰かの仕事でできている。」インパクトのあるCMです。

ジョージアのシリーズ化されているCMのなかでも、このCMは、胸が熱くなってもっと仕事をがんばろうって気持ちになります。

簡単に説明するとこんな流れです。

工事現場の人が、「便利になったな」とスマートフォンアプリに感心

そんなアプリ開設者がお弁当を食べて「この弁当企画した人、マジ神」と感動

そんなお弁当を企画した女性企画開発者が「お弁当は素材が命、生産農家サマサマね」と感謝

そんな生産農家さんが「野菜は鮮度やけん、運んでくれる人に感謝やね」と感謝

そんな女性ドライバーが「この道完成したんだ、助かるわ」と道路に感謝

そんな道路をつくった工事現場の人たちが「お客さん、ご安全に!」と気遣う

日本コカ・コーラ株式会社,
山田孝之さん出演の「ジョージア」CMは、 なぜ私たちの心を震わせるのか?」,https://www.cocacola.co.jp/stories/georgia_tvcm〉,(2018年8月6日閲覧)

 

つながっていることに感謝

このCMを観たり、わたしが主催している交流会でも、いろんな職業や働き方があり、いろんな仕事が支えあっているんだと感じる時間にもなります。

つながりを感じるといえば、食事をしているときも同じです。

目の前の食事を食べるまでには、地球の命、たくさんの人の想い、仕事をつうじて出会っています。

いろんな人のつながりで美味しい食事ができている。

余裕がないときはつい忘れがちですが、できるだけ感謝の気持ちをもって食事をしたいものです。

先月は仕事仲間のふるさと、佐渡島に行きました。

そこで食べた美味しい食事を一部紹介します。

f:id:acco-chan-president:20180807001611j:plain

f:id:acco-chan-president:20180807001628j:plain

新鮮な海の幸づくしで、サーモンは甘くてこれぞトロサーモン。

金目鯛の煮つけは煮汁が美味しすぎて水筒に入れてもって帰りたいほど。

東京ではなかなか食べられない贅沢なごちそう。

とびきり美味しかったのは、仲間のお母さまがつくった梅干し入りのおにぎり、手作りのきゅうりの辛子漬けと奈良漬。

とても温かい気持ちになって、食べながらしあわせを感じるごはんでした。
f:id:acco-chan-president:20180807001736j:plain

f:id:acco-chan-president:20180807001723j:plain

そんなしあわせおにぎりを思い出しながら作ってみた、今朝のおにぎり。
f:id:acco-chan-president:20180807002103j:plain

佐渡島のお土産に買ってきた【あごの出汁の塩】をつかった塩にぎりです。

一緒にがんばる仲間へ差し入れするためにたくさん作りました。

「まごころ」という言葉があります。

料理は食べてくれる人のためのつくると一段と美味しい気がします。

いろんな調味料がありますが、一番の旨みスパイスに感謝です。

美味しいお米をつくってくれた農家さんありがとう。
食材を運ぶドライバーさんありがとう。
食材が育つ土や太陽や美味しいお水をありがとう。
美味しく食べてくれてありがとう。
美味しいと感じる健康な体をありがとう。
お父さん、お母さんありがとう。

わたしたちの毎日がたくさんのありがとうに包まれる日でありますように。

肉食男子と出逢いたい女子は真っ先に実践しよう

大好物に対する想い。うずらの卵と肉食男子の魅力


早坂亜希子です。

わたしの大好物のひとつは、うずらの卵です。

交流会やイベントの後は中華料理を食べる機会が多いのですが、ひとつしかない貴重なうずらの卵を真っ先に食べるのがわたしのルールです。

このときばかりはジャイアンになります。 

 

わたしの卵はわたしのもの。みんなの卵はわたしのもの。

 

そう、誰よりも早く、誰よりも多く。


「だってうずらの卵大好きだから!」

と発信して美味しそうに食べていると、わたしのうずらの卵好きが伝播していく


そのうち、仕事仲間が率先してわたしのお皿に置いてくれることが増えました。

わたしのお皿はうずらの卵だらけになり、うずらの卵でおなかいっぱいになることも。

うずらの卵の栄養価

f:id:acco-chan-president:20180806130905j:plain

ビタミンB12は鶏卵の5.2倍」

メチオニンは鶏卵の2.8倍」

DHAは鶏卵の3.5倍」

 株式会社室蘭うずら園,「うずらについて」,http://www.uzura.co.jp/uzura〉,(2018年8月6日閲覧)

 

ことばを変えると現実が変わる

f:id:acco-chan-president:20181118144813j:plain

恋愛がうまくいかない時の口ぐせってこんな感じ。 

肉食系男子のような積極的な男性からアプローチが来ない。

じぶんの周りには草食系男子しかいない。

 

そんなときに、女性の先輩からこんなことを教えてもらいました。

 

「わたしの周りには肉食ばかりで困っちゃう」と言いなさい。
発信していると現実になるから。

 

なぜそうかはわからなかったのですが、試しにやってみることにしました。

すると、なんということでしょう!

実際に肉食系男子が集まる集まる。


なぜうまくいったのか振り返ってみました。

肉食男子に引っ張ってもらうということを受け入れた

→隙(スペース)ができた。可愛らしさがでた。

男性からエスコートされる自分をイメージすることで、立ち居振るまいや言動がおんなのこになる。

→隙(スペース)ができた。可愛らしさがでた。

 

 

ワクワクがワクワクする現実を引き寄せるという法則


うずらの卵も、肉食男子も、引き寄せの法則

すでに手に入れている状態や手に入れたときの感情を感じることで、現実が変わる可能性が高くなるのかなと思いました。

 

肉食男子にモテたいなら、モテている状態を今からワクワクしていることですね。

いつもありがとうございます。

「優等生」のクセは大人になってもやっていたことに気づいた時にやったこと

優等生だったあっこちゃん

こんにちは。

株式会社ALOHA BOAT(アロハボート)の早坂亜希子です。

わたしが小学生のころは、ドッジボールが大好きな活発な部分と、人前で発表すると赤面する恥ずかしがりやな女の子。

 

そして優等生でした。

両親が共働きでお店を切り盛りしていたので、ふたりの頑張っている姿に、なにか役に立ちたい気持ちでいっぱいでした。

そんなわたしは、お店の手伝いと妹の面倒を見ながらの勉強も頑張る学校生活は、いま思い出してもわれながらよく頑張っていたなと感心します。

3年生から6年生までは3年B組金八先生のような熱心な先生のご指導のもと、とても充実した学生生活を過ごしていました。

先生がとにかく厳しかったですが、
愛情を感じていたので、先生が担任だったことに感謝しています。

先生の期待に応えたい、頑張ってる両親に喜んでもらいたい気持ちが強かったわたしは、頑張ることで「愛される」と思っていました。


大人になって「いい人」になり、自分の感情よりも相手の感情を優先してしまうクセや犠牲を払ってしまうクセは、このときから身につけていました。

そんな大人びたあっこちゃんも、反発して行動したエピソードがあります。

なぜ?!学校の教室にエビが大量発生した事件

f:id:acco-chan-president:20180809132247j:plain

その日もいつもと変わらない日でした。


全員給食を食べ終わり、椅子と机を教室のうしろに寄せて、掃除当番がのひとりが叫びました。

「あ!!!エビが落ちてる!!!」

床には大量のエビ。

先生を呼び、

 

「誰がこんなことしたんだ?」

と一瞬騒然としましたが、いまだに誰が犯人かはわかっていない迷宮入りの出来事。

はい、
犯人はわたしです。

給食のおばちゃんごめんなさい。

給食は、先生が怖くて残さず食べてたのですが、唯一エビ入りマカロニグラタンだけはなぜか食べるのが苦手でした。

先生が怖くて「おいしくないから食べたくない」とも言えない。

 

厳しい父親に伝わるのが怖いから残せない。


でも本当の気持ちを言葉にするのが苦手だったわたしは、エビを床に落とすことを繰り返したのでした。


きちんと先生に説明し相談したら解決しただろうに、人っていざとなるとどんな行動をするかわかりませんね。

 

 

「家族を助けるための優等生」は社会人になっても影響する

 

家族のなかで、わたしの役割はヒーローでした。
家族が幸せになるために、勉強も部活も頑張っていた「ヒーロー」。

 

いつも愛されるように、認められるために努力をするし、我慢をする。


社会人になり、出世してキャリアップするために一生懸命働いていました。

しかし、認められるために努力できることは限界があります。

 

過剰に頑張りすぎて燃え尽きてしまったり、失敗をするとガッカリしてしまい、長く引きずってしまうこともありました。

 

二度とガッカリしたくないので、失敗しないようにするクセも強いです。

この問題を乗り越えるために、ネガティブなことが連続してありました。

 

そのときに経験したことは、

ひとりで問題を抱えるのをやめて、周りに助けを求めたり頼りにしたことです。

まさに漫画ワンピースのナミがルフィに助けを求めるシーンです(感動して泣けます)。

わたしにとってのエビ事件も、「自分の気持ちをきちんと出しなさい」ってメッセージだったと思いますが、エビを捨てることが精一杯の行動でした。

さいころから自分の素直な気持ちや感情を抑えてきたわたしは、トラブルを通じて教えてくれたこともあります。

 

すべてのことには意味がありますね。

今後、役割やそのパターンによって再現される人間関係、恋愛、パートナーシップについては、人生の先輩から教わっていることや、自分の経験を通じての気づきをお伝えしていきます。

いつもありがとうございます。

「掃除」と「断捨離」でモテ度アップ

部屋の状態はこころの状態


早坂亜希子です。

今週は月曜日から毎朝「断捨離」をしています。

掃除はほぼ毎日していますが、ここ数日は洋服をおもいきって処分し、キッチンの掃除をしました。

仕事から帰ってきて、部屋がスッキリしているととても気分がいいし、もっときれいにしたい衝動に駆られます。


部屋の状態によってこころにも影響があるように思います。

掃除をすると運気がアップする話は有名ですが、風水の観点だけじゃなく、掃除をすることはいいことばかり。

わたしの体験や周りにいる幸せな人の共通点をみると、

掃除の効果は

仕事がうまくいく

人間関係がうまくいく

恋愛がうまくいく


つまり、人生が良くなることに直結しています。

 

なぜ掃除や断捨離をするとモテるのか?


なぜ掃除をするとモテるのか。

わたしの個人的な体験から学んだスパイラルを紹介します。

しあわせスパイラル その1

部屋がきれい

気分が晴れやかで気持ちが良くなる

笑顔が多くなる

魅力が増す

モテる♡

f:id:acco-chan-president:20181019030549j:plain

しあわせスパイラル その2

掃除をする

頭のなかがスッキリする

空間とこころにスペースができる

心に余裕が出る

モテる♡

f:id:acco-chan-president:20180907165157j:plain

残念スパイラル その1

部屋が散らかっている

脳が疲れて気分がどんよりして落ち着かない

いつもイライラしている

かわいくない、魅力が半減する(気がする)

残念スパイラル その2

掃除をしない

頭の中がごちゃごちゃでなにが必要で不必要か判別できない

無駄なものに覆われていて空間もスペースがないため、想像力、創造力が乏しくなる
心に余裕がなくなり、心配りや気配りができない

仕事でミスが増えたり、人間関係がうまくいかない


古いものを捨てて新しい出会いを引き寄せよう

 

 新しい出会いを引き寄せるためには、不要になった古いものを手放すことです。

元カレの品物、元カレへの執着

古いコスメ、古い下着

観念、不要なこだわり


自分の部屋をスッキリして、いつもご機嫌にして、インスピレーションを受けやすくしたり、新しい出逢いをウェルカムする状態にしましょうね。

いつもありがとうございます。

なぜか気になる男性と前進していかない理由とは

「いいなと想う男性から好かれない」の理由


f:id:acco-chan-president:20190411205801j:image
早坂亜希子です。

 

かなり酔っぱらったスタッフから深夜にLINEがきました。

「なぜ、わたしがいいなと思った男性から好かれないんですかね?」

明るく元気で愛嬌たっぷりで人柄も素敵な彼女は、男性から告白されることもある。


そんな彼女は、自分が好きになる男性からは対象外となるようで、とっても切実なお悩みのようです。

(このことをブログに書くのは本人の了承済みです。)


「理想の男性から愛されたい」

っていう気持ち、とってもわかります。

 

「理想の男性」のなかにある、自分の本当の気持ち

f:id:acco-chan-president:20181019030200j:plain

そんな彼女に理想の男性は、「好きな顔はleadのボーカル」で「話を聞いてくれる男性」。

どんな関係をつくりたいか質問。
→「お互いに心をゆるす関係がほしい」とのこと。

お互いに心を許す関係が作れたら、どんな気持ちを感じるのか質問。


→「安心感」

そのとき自分は何を体験するのか質問。


→「そんな心を許せる関係がつくれた自分が好きになる」

 

いろんな外見の好みは出ましたが、彼女が得たいのは安心感。

 

 

本当の理想をオーダーしよう

f:id:acco-chan-president:20180907170759j:plain

子供2人を育てているママさん、友人のまこちゃんから教えていただいた言葉。

「自分の理想と、感じたい感情をきちんと言葉でオーダーしよう」


本当はカレーライスが食べたいのに、「ルーがかかっているご飯」を注文すると、カレーに似てるハヤシライスがくる。

 

それは、本当は理想のものが手に入らないのではないか、という不安があるから曖昧にしているのです。


なので、「理想の男性と出会いたい」と言いながら、

心の中では、

「振られて傷つきたくない」

「悲しい気持ちを感じたくない」

気持ちから、中途半端なオーダーをしているので、

出会う男性は、

「いい感じなんだけど理想ではない」

「理想なのに好かれない」

 

理想の男性と出会わないから傷くこともない。


きちんとオーダーしていたものが届いてました。

 

恋愛を通して本来の自分を取り戻す


恋愛って自分の気持ちが丸裸になります。

とっても恥ずかしいぐらいに自分と向き合います。

 

でも、そうやって本当の自分の気持ちを知り、経験から学ぶから成長するんですよね。

自分を成長する楽しみ方がわかると、どんな恋愛も試練もワクワクものです。


恋愛だけじゃなく、仕事も人間関係も、理想を描き、それを実現することができます。

 

本当に望んでいるものは何ですか?

恋愛を通じて、本来の自分を知りましょう。


まこちゃんいつもありがとう。
いつもありがとうございます。

女性経営者のおばあさまから学ぶ〜「ありがとう」の温かさ〜

感謝のきもちをいつも忘れずに

f:id:acco-chan-president:20180920175006j:plain

こんにちは。

早坂亜希子です。


先日素敵な出会いがありました。

とても暑い日、友人とランチをするために出かけて外を歩いていると、杖をついているおばあさまが道を歩いていらっしゃいました。

無性にお手伝いしたくなって、お声がけしてから約30分ほどでしたが、一緒に歩いたり、お花を添えるのをお手伝いしました。

その方は、近くで喫茶店を経営されていて、オープンの準備のために出勤される途中だったそうです。

 

10年前にご病気で歩きにくくなってから80歳を越えた現在もお店を営んでいらっしゃっている、女性経営者の大先輩でした。

「お礼にお店で珈琲飲んでらっしゃい」と言っていただきましたが、友人との約束があったのでお気持ちだけ受け取ってお断りしてしたら、どうしてもなにか渡したい、ということで千疋屋さくらんぼをいただきました。f:id:acco-chan-president:20180709152539p:plain

そのお気持ちだけでもありがたいのに、40歳以上年が離れているわたしに対しても何度もお礼してくださる姿勢に感動しました。

素敵な人の共通点は、誰に対しても感謝の気持ちを行動という形でお返しする。


今年初のさくらんぼはとっても甘くて、しあわせな気分になりながら、仕事をしています。

また好きなお店と人が増えました。


近いうちに、喫茶店で美味しい珈琲を飲みにいきますね。

f:id:acco-chan-president:20180907171247j:plain

素敵な出会いをありがとうございました。
いつもありがとうございます。

 

ごあいさつ~アロハボート社長ブログ~

社長のブログはじめました

はじめまして。
わたくし、早坂亜希子と申します。

株式会社ALOHA BOAT(アロハボート)の代表をしています。

このたび、ブログをスタートいたしました。

人間関係

ライフワーク

パートナーシップ


それぞれの人生を、自由にのびのびと生きる。


そのきっかけとなりますよう、日々の気づきやリアルな体験からの学びを発信していきます。


「アロハ」という言葉との出逢い

「ALOHA(アロハ)」という優しい言葉には、たくさんの想いが込められているそうです。

「こんにちは」という挨拶だけでなく、「愛」「命」という想いも。

「もっと元気に、のびのびと生きたい」
「自分を磨き、さらに力を発揮したい」

そう望む、すべての人に「愛にあふれ、命が輝く日々」を。

株式会社ALOHA BOATは、その想いを胸に、事業をスタートいたしました。


株式会社アロハボートの7つの軸

f:id:acco-chan-president:20181126141645j:plain

事業には、7つの軸があります。

『愛』

見た目、内面をともに磨き、輝いていくことに貢献します。

『幸せ』

自分が自分を満たし、幸せな日々を生きることに貢献します。

『成長』

人生を通した目標を明確にし、カタチにしていくことに貢献します。

『学び』

さまざまな刺激を受けて視野を拡げ、学びを人と分かち合う喜びに貢献します。

『健康』

明日への活力を生み出し、のびのびと活躍することに貢献します。

『ご機嫌』

自分の感情と付き合い、日々最高の状態でいることに貢献します。

『本質の輝き』

自分のことを認め、人の良さにも気付き、輝き合うことに貢献します。

 


株式会社アロハボートは、ひとりひとりが、その人のもつ命を輝かせ、自己実現していく今日を提供します。

 

今後は、イベントやワークショップを通じて、大切な人や家族、友人や職場などで、幸せな人間関係が築けるよう、サポートします。

 

人間関係や恋愛で体験する幸せと、人生の豊かさを受け取る人が増え、輝く人生になるよう貢献していきます。



いつもありがとうございます。

alohaboat.co.jp