そうじで毎日がハッピーライフ

早坂亜希子です。
定期的に断捨離しています。
成功者や活躍している方の特徴は「無駄が少ない」です。
そして、掃除や断捨離をして、必要なものと不要なものをしっかり区別しています。
掃除の効果は
・仕事がうまくいく
・人間関係がうまくいく
・恋愛がうまくいく
モノだけでなく、人と付き合う優先順位を徹底していることが人生に影響を与えていると思います。
理想の部屋はホテルのように洗練されたきれいな部屋
出張、旅行先でビジネスホテルや旅館に行くことがあります。
整理整頓されている部屋や、洗練された部屋って気持ちいいし、仕事がはかどります。
そんな素敵な部屋に毎日住むことができたら、幸せな気持ちになれますよね。
スッキリ片づけられた部屋をキープして運気アップしていきたいものです。
「断捨離」のコツは、迷ったら、捨てる
モテたいし、もっと仕事の成果を上げたい。
わたしの尊敬する経営者は、一日一つものを捨てることを実践されていて、余計なものや無駄なものはすぐに捨てるとおっしゃっています。
成功されていて仕事も生き方も洗練されています。
整理整頓のコツは、ズバリ【捨てまくる】です。
「とは言っても片付けるのが苦手。」と思っていました。
斎藤一人さんのお話を聴いて刺激を受けたので一部を紹介します。
もったいないというのは、どっちがもったいないですか?
使いもしないもののおかげで運勢を悪くすることが、もったいないと思うようにならないといけないよ。使わないものって、そこから無駄な波動が出る。
ガラクタからは悪い波動が出る。
家の中がもめる。
人間関係もめる。
色んなもめ事がある。
人間関係がもめるときは必ず家の中がごちゃごちゃ。
ほこりも運勢を悪くする。
使わないものイコール、ごみである。
いま日本にとって一番必要なのは、あなたが安らぐ部屋と空間です。
ものを大切にしましょうっていい言葉だよ。
だけど、あなたの住んでいる空間も
あなたも大切にしてくださいよ。
舛岡 はなゑ,『斎藤一人流 すべてうまくいくそうじ力』,
〈http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4845422417/volvo08-22/〉
自分を大切にできる人は、周りも大切にできる人だと思います。
運気をアップするのはもちろん、ハッピーライフにつながるためには、自分の部屋をきれいにすることから始まりますね。
みんなが運気をアップしてますますハッピーライフになりますように。
いつもありがとうございます。