玄関は、運の入り口、邪気の溜まり場
早坂亜希子です。
2018年は断捨離の年です。
年末にかけて忙しくなる時期だからこそ、後回しにしがちな掃除と断捨離は意識したいものです。
わたしは、ハードスケジュールのときこそ、頭の心を整理整頓するために、あえて掃除をしています。
今日は玄関の掃除をしました。
風水的には、東南の方角に玄関があるといいみたいです。
玄関は、すべての運気の入り口です。
そして、邪気が溜まりやすい場所でもあります。
運気をアップするためには、まずは玄関を綺麗にするだけでも、気分が変わります。
人も運を運んできます。
素敵な出会いや仕事のチャンスが舞い込んでくる環境をつくりましょう。
玄関の掃除は「たたき」の水拭きが効果あり
玄関は水拭きがおすすめ。
からだも汚れを水で洗い流すととても気持ちがいいのと同じですね。
ホコリやゴミをほうきで掃除してから、浄化する効果がある塩(精製した塩よりも天然塩がおススメ)を混ぜた水で洗いました。
つかい古した歯ブラシでごしごしすると綺麗になります。
最後に拭いて乾燥して終了。
靴は玄関掃除をきっかけに、靴箱に入りきらない&使う頻度の少ない靴たちは、感謝して処分しました。
スッキリして、気分がとても良くて気持ちいです。
「玄関」掃除のまとめ
玄関はすべての運気の入り口
たたきは水拭き
塩入りの水で綺麗にする
靴は靴箱にしまってなにもない状態へ(古い靴の断捨離も)
環境を整えて来年を気持ちよくスタートさせる準備をしていきましょう。
ますますみんなが幸せになりますように。
いつもありがとうございます。