先輩のロカボダイエット成功に刺激
早坂亜希子です。
いまブームとなっている糖質制限ダイエットや低糖質、低炭水化物の食事制限『ロカボダイエット』。
ブログでもいくつか紹介していますので参考にしていただけたら嬉しいです。↓↓↓
acco-chan-president.hatenablog.jp
acco-chan-president.hatenablog.jp
先日、久しぶりに会った先輩が、とってもスリムになっていました。
後ろ姿がまるで別人になっていました。
2年間で10㎏痩せたそうで、スタイルがとても素敵で40代とは思えないプロポーションです。
あまりにも素敵すぎる変貌ぶりに興味深々。
細かく教えてもらったので、ご紹介します。
1.食事の3食のうち1食は、炭水化物を抜く
22時00分以降は出来るだけ食べない。
(遅い時間に食事をしているわたしにはかなり厳しい。。。)
2.ビールの代わりにハイボールか焼酎の炭酸割りにする
普段から炭酸水を飲むようにしている。
ビールは糖質が入っているので、ウイスキーか焼酎を飲むそうです。
上記のことを実践しながら、毎日スクワット10回を2年間継続していまのスリムを手にしたそうです。
わたしはビールを卒業することから始めました。
やっぱり「美は一日してならず 」ですね。
もともとウーロンハイも好きですし、緑茶ハイに抹茶粉末を入れて飲んでいるので、美味しすぎてたくさん飲んでいます(笑)。
教えてくれた先輩に感謝です。
炭酸水が飲まれてる理由
最近、良く飲まれていて日常生活の一部になっている炭酸水。
どんな効果があるか調べてみました。
血行を促進
炭酸水を摂取することにより、血管の中に炭酸ガスが入ります。
一時的な酸素不足になり、走っている時と同じような状態になるそうです。
疲労回復
炭酸水に含まれる重炭酸イオンと乳酸(疲労物質の原因)の水素イオンが結合すると、水と二酸化炭素に変わり、尿や呼気として体外へ排泄されます。
胃腸が活発
炭酸が胃を活発にしてくれます。
お腹が張りやすい人や便通が良くない人は試す価値ありです。
ますます健康でありますように。
いつもありがとうございます。